アクリルケース・展示ディスプレイ

当社では、アクリルケース(ガラスケース)や展示台の製作設置も行っております。取引先様に博物館様が多いので実績も豊富です。オリジナルのアクリルケースをつくりたいけどどこに頼んでい良いかわからないというお客様が、こちらにたどり着けるようより情報発信を強化していきたいと存じます。


イチオシ製品


新着情報

アクリルケースや展示ディスプレイの新着情報を掲載します

埼玉大学図書館・旧官制浦和高校資料室改装/人が入れる大型展示ケース

埼玉大学図書館・旧官制浦和高校展示資料室改装・大型展示ケース

埼玉大学様/図書館にある旧官制浦和高校資料室の改装工事をさせて頂きました。資料室のメインは写真の通り大型展示ケースです。サイズは左側W4540xH2100xD1200mm右側はW4280xH2500xD1200mmです。4枚の8mm厚の大型ガラスをはめ込み、照明付きで右のケースには下にストック棚もあります。作業は端の扉から入って中で作業ができます。

続きを読む 0 コメント

御本尊奉納(バイオロボ)

超電子バイオマン(バイオロボ)

◀朝日に照らされる御本尊 酒井木工所様が仕事の暇に製作されたバイオロボを、弊社窓際(産業道路沿い)に奉納致しました。高さは2.4Mあります。木工所様らしく木工と表面はメラミン加工を施しています。私はこれを御本尊と勝手に呼んでいます。酒井木工所様にも弊社にも、勿論弊社をご愛顧頂いているお客様にも良い事ありますように。日中はガラスが反射して観にくいかと思いますが、常時展示しておりますので歩道から、若しくはお声がけして頂ければ社内から観る事ができます。どうぞよろしくお願い致します。

 

※バイオロボとは、『超電子バイオマン』に登場する巨大ロボットである。1984年2月4日から1985年1月26日まで、テレビ朝日系列で毎週土曜18:00 - 18:25(JST)に全51話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ。(Wikiより)

 

業者名
酒井木工所
住所
〒331-0071
埼玉県さいたま市西区大字高木945
業務内容
什器等の木材加工 
営業時間
月~土/9:00~18:00
休業日
日祝
電話番号

048-624-6300

0 コメント

剥製展示用アクリルケース納品(ハートフル桶西水族館様)

桶川西高等学校様/剥製展示用アクリルケース納品

桶川西高等学校/ハートフル桶西水族館様ご依頼の剥製展示用アクリルケースを製作納品いたしました。飼育していたネオケラトドゥス(肺魚)が残念なことに亡くなってしまったので、剥製にして展示されるとの事でした。サイズはネオケラトドゥスに合うよう1点もので、横方向100cm、奥行き40cm、高さ54cmです。ハートフル桶西水族館は、その筋では有名なところだそうで、初代館長の先生が足掛け35年かけて育てあげた水族館は、規模は小さくとも日本でも殆どみかけない貴重な魚が飼育されているなど見ごたえある展示で、飼育や案内は、基本、部の生徒さんが行っています。是非一度、桶川西高等学校ハートフル桶西水族館を訪れてみてはいかがでしょうか?

 

水族館名
ハートフル桶西水族館(桶川西高等学校内)
住所
〒363-0027
埼玉県桶川市川田谷1531-2
交通アクセス
電車・バス
JR高崎線・桶川駅西口より桶川市内循環バスで10分
「桶川西高校入口[西12]」バス停を下車し徒歩2分

 

JR高崎線・桶川駅西口より東武バス[川越04]に乗車し「滝の宮」バス停を下車 徒歩10分(川越駅からの乗車もあります)
開館時間
各学期中の授業日 毎週月・水・金
事前予約不要 15:30~17:30
長期休業期間 平日8:30~17:30
団体の場合、事前にご連絡ください。
休館日
火・木・土・日祝
電話・FAX
電話:048-787-0081 FAX:048-789-1051
続きを読む 0 コメント

両面プラカード

プラカード

上尾スズムシの会様より「最後尾」プラカードの発注頂きました。両面仕様で、アルポリにインクジェットプリントを貼ったものをアルミ角パイプに取り付けたシンプルなものです。POPパネルより若干重たく、アルポリの角に注意が必要ですが、オプションでコーナーを削ったりガードを貼ったりする事もできます。プラカードをどこに依頼していいのか分からないという方は、是非セントラルにお問い合わせください。

0 コメント

アクリルケース(底面鏡付)

アクリルケース(底面鏡付)

さいたま市立宇宙科学館様よりアクリルケースの発注を頂きました。隕石の展示ケースです。隕石の底面の様子が分かるようにミラーがついています。このミラー、いわゆるガラスのミラーではなくアルミのミラーです。ガラスミラーより遥かに軽く、アクリルミラーのような歪みが少ない、良いとこどりのアルミミラーです。ダンススタジオの鏡としても利用されているミラーです。私たちはこのような1点もののアクリルケースも多く手掛けておりますので、気になった方や「アクリルケースをどこに頼んでいいか分からない」という方は是非さいたま市のセントラルまで電話やメールでご連絡ください。※中のちっちゃいホテイ様は説明の為に配置したものです。

 

 

続きを読む 0 コメント

ロシアの有人宇宙船ソユーズの模型と展示ケース事例

科学館様からソユーズ模型製作と展示ケースの発注を請け製作設置いたしました。

▼模型と展示アクリルケースの様子を写真でご紹介します。


展示スペース改装工事

アクリルケースや展示台を納めるだけでなく、展示スペースの工事も致します。こちらの事例は、博物館様の常設展示の老朽化に伴う更新工事と、展示室展示内容更新のための壁面工事、展示物を守る手すりの設置工事です。

▼工事の様子です。


展示台改造・展示台修理・他工事

こちらのケースでは、老朽化した展示台の更新、展示台の一部切り取り(断面補修)、壁面更新、床補修の工事を行った事例です。コの字型の木製台の出っ張り部分を削除してフラットにしたり、色褪せた展示パネルを新規に更新(グラフィックパネルも作成)したりしました。

▼工事の様子です。

申し訳ございません。現在工事中です。