会社名チャンネル文字施工(ニデック様Nidec)
29日 8月 2025
社屋北面と東面の壁面にチャンネル文字を施工致しました。大きい方で全幅4M、小さい方で1.8Mです。併せて入口横の塀に社銘板を製作設置いたしました。 ニデック東日本テクニカルセンター (埼玉県上尾市)様

山内ギター教室様/アクリル文字サイン
28日 8月 2025
厚さ5ミリのアクリル切文字サインの取付例です。壁面再塗装により以前のサインが剥されてしまった為の施工となります。アクリル文字は新たに作成となりました。文字の大きさは20センチほどで黒の艶なしです。アクリル文字が小型で軽量であること、壁面が非常に平滑で粘着剤の食いつきも良かったことから両面テープと屋外用強力接着剤で固定しました。...

シャッターマーキング/切文字「駐車禁止」
28日 8月 2025
シャッターに「駐車禁止」の切文字を施工致しました。文字はシートの切文字です。シャッターに文字等ご依頼の際には、ピッチ(上下方向で実際に必要なシートの長さで台形の部分)と実際に見える縦方向の寸法は異なります。必要なシートの高さ方向は施工後見える寸法に対して1.2~1.3倍程長くなります(逆に必要なシート高さに対して施工後は2割ほど縮んで見えます)

かすかべ湯元温泉様/送迎バスラッピング
06日 8月 2025
埼玉県春日部市にある、かすかべ湯元温泉様のシャトルバスのラッピングをデザイン~施工までさせて頂きました。 記事引用/埼玉新聞/郵便局を巡って“温泉”へ 温浴施設と郵便局が連携して無料シャトルバス 埼玉・春日部のかすかべ湯元温泉 利用客は最寄りの郵便局から乗車、入館料も割引に2025/06/11/11:29 埼玉新聞当該記事へジャンプ

桶川駅西口駅前掲示板修繕(完了)
14日 7月 2025
桶川駅西口駅前掲示板の修繕を行いました。掲示板の巾は3メートルほどと、掲示板としては大きいサイズのものとなります。今回こちらの修繕は掲示面になります。塗装に関しては現状維持です。

あけぼし様/看板老朽化のための更新
14日 7月 2025
介護事業者様看板老朽化のための更新です。旧看板も弊社がデザイン製作・施工させて頂いたもので早いもので9年の時が経ちました。表面はインクジェットでラミネートの耐用年数が過ぎひび割れてしまい、色味も全体的に焼けてしまっていました。意外だったのは一番色が抜けやすい黄色が残っていた事です。9年もの間南西方向に掲げられ日差しや風雨に耐えた看板。お疲れさまでした。

大宮なみき幼稚園様/メッシュターポリン
14日 4月 2025
幼稚園様ご依頼のフェンスに横幅16M相当のメッシュターポリン幕を施工しました。メッシュターポリンは名前の通り表面がメッシュになっていて、メリットして軽量である事、風抜けがよく破れや飛ばされるリスクが少ない事です。デメリットとしてはそばで見ると色目が薄く見える事です。しかし、これくらいの大きいクラスになれば遠目で見ることが前提で、その距離で見る限りそのネガは全くと言っていい程ありません。幼稚園様の新しい”映えスポット”として園児にも保護者様にも喜んで頂けることでしょう。園長先生には大変喜んで頂けました。

手彫りによる木製看板
25日 3月 2025
こちらは何と手彫りによる木彫りの看板です。機械では出せないこの風合い、コストはそれなりにかかりますが人工素材では出せない代えがたいものがあります。ちなみにこの原稿は、お客様の筆字がベースになっています。それを手彫りで再現いたしました。下のギャラリーに原稿と完成品を並べた写真や文字部分の拡大写真なと手彫り木製看板の風合いを存分にお楽しみください。

駐車場のアスファルト地面に数字を書く(文字抜型)
25日 12月 2024
駐車場のアスファルトを張替するのに伴い、ナンバリングも更新となるので、数字・アルファベッドを書くための抜型が欲しいとの依頼で製作しました。※ワンオフのオーダー品になります。 気になった方はこちらへ

さいたま市立博物館/フロア展示
25日 12月 2024
写真は博物館の特別展です。フロアに巨大な天文図(星座)の展示のシートを施工している所です。巾は6,800mm高さは2,500mmです。再剥離のシートを使っていますので展示期間終了後は糊残りも無く剥す事ができます。 ★短期再剥離シート使用

さらに表示する